本ページはプロモーションが含まれています。

東京のおすすめ医療脱毛クリニック11選を比較!全身脱毛が安いクリニック紹介

東京で医療脱毛ができるクリニックはどこ?
ツルツルな肌を目指したいけど、東京で脱毛するならどこのクリニックがおすすめ?
都度払いができるクリニックなども知りたい!

東京には、大手から中小まで様々な医療脱毛クリニックが存在します。

プランや無料オプションなど医療脱毛クリニックごとに違いがあるため、自分に合ったクリニックを選ぶのが大切です。

本記事では東京の医療脱毛クリニックの特徴や、選ぶ際のチェックポイントを解説します。

東京の医療脱毛クリニック11選を比較しているので、医療脱毛クリニック選び探しに役立ててみてください。

東京の医療脱毛が受けられるクリニックの特徴

東京の医療脱毛クリニックは点在していますが、特に新宿や渋谷エリアに多い傾向にあります。

新宿駅と渋谷駅はJR東日本や東京メトロなどが乗り入れており、いずれも交通の便が良いスポットです。

夜遅くまで営業しているクリニックも豊富なため、仕事終わりや学校終わりでも通いやすいでしょう。

また、東京の医療脱毛クリニックは新宿・渋谷以外にも店舗を構えていることが多く、郊外からでも通いやすいという特徴があります。

契約したクリニック以外も通える場合があるため、都合に合わせて選べるのも大きなメリットです。

医療脱毛クリニックを選ぶ時のチェックポイント

自分に最適な医療脱毛クリニックを選ぶうえで、いくつかの押さえておきたいポイントがあります。

今回は以下の5つのポイントについて、それぞれ詳しくみていきましょう。

脱毛機のレーザーを比較!複数の選択肢があるクリニックがおすすめ

医療脱毛で使用される脱毛機には、照射可能な複数のレーザーが存在します。

各レーザーの特徴は以下のとおりです。

種類波長特徴
アレキサンドライトレーザー最も短い(755nm)毛が濃く太い部位に効果的
ダイオードレーザー中間の波長(800〜940nm)細い毛・産毛〜太い毛まで幅広く効果を発揮
ヤグレーザー最も長い(1,064nm)濃く根深い毛に特に有効

レーザの種類によって、得意な部位や毛質が異なります。

脱毛を進めるごとに毛も薄く細くなっていきますので、毛の状態に合わせて最適なレーザーを照射できるよう、複数の選択肢があるクリニックを選べると安心です。

脱毛機を確認する際は、レーザーの種類に加えて痛みを抑える冷却機能や照射スピードにも注目してみましょう。

蓄熱式と熱破壊式の違いをチェック!

医療脱毛には、大きく分けて「蓄熱式」と「熱破壊式」の2つの脱毛方法があります。

それぞれの特徴を以下の比較表で確認してみましょう。

脱毛方法特徴痛み得意な毛質
蓄熱式発毛の司令部である「バルジ領域」へアプローチする比較的弱め色が薄く細い毛
産毛
熱破壊式発毛組織の「毛母細胞」「毛乳頭」を破壊する強い痛みが出やすい色が濃く太い毛

それぞれ痛みの感じ方や得意な毛質が異なります。

クリニックを調べる際は、レーザーの種類とあわせて、脱毛機が対応している脱毛方法にも注目してみましょう。

編集部

編集部

「蓄熱式」「熱破壊式」両方の脱毛機があるクリニックを選ぶと、希望の部位や悩みに最適な施術を受けやすいですよ。

料金プランの明確さや相場内でおさまるか

クリニックを選ぶ際は、わかりやすい料金プランかどうかも大切になります。

脱毛クリニックでは、通常の料金プランに加えてオプション費用が発生する場合がありますので、事前に以下の項目を確認しておきましょう。

オプション費用が発生する例

オプション費用を把握できないまま契約すると、料金プランが安いクリニックを選んでも、思わぬ追加費用で相場以上の価格になる可能性もあります。

クリニックによっては、麻酔代やシェービング代が無料の場合もあるため、自分に必要なオプションを含めた総額での判断が重要です。

まずは無料のカウンセリングを受け、納得できるまで料金体系を確認しましょう。

カウンセリングを受ける際、こちらの質問に対して丁寧に回答してもらえるか、スタッフの対応もクリニック選びの重要な基準になります。

顔脱毛コースを選ぶ際は希望箇所が含まれているか確認

顔脱毛は自己処理の負担軽減やメイクのノリが向上するメリットがあり、非常に人気の脱毛です。

一方で、クリニックによって照射できる範囲が異なる場合もあり、契約前に希望の箇所が含まれているか確認が必要です。

一般的に照射を避けるケースが多い箇所として、以下が挙げられます。

顔脱毛で照射が難しい箇所

失明のリスクがある目の周りや、粘膜に近い箇所の照射は難しい傾向にあります。

照射範囲はクリニックごとに解釈がありますので、契約後に後悔がないようにカウンセリングで確認しておきましょう。

編集部

編集部


各クリニックではリスクを考慮して範囲を設定しているため、自分が納得したうえでの契約が大切です。

予約の取りやすさ・店舗間移動ができるかも重要

クリニック選びにおいて「予約がスムーズに取れるか」は非常に重要なポイントです。

契約後になかなか予約が取れないと、通院のモチベーション低下につながったり、 毛周期に合わせた適切なペースを維持しにくくなります。

毛周期とは?

毛の生え変わりのサイクルを「毛周期」と呼びます。

「成長期→退行期→休止期」を繰り返しており、脱毛に効果的なのは成長期の毛のみといわれています。

部位にもよりますが、大体1~2ヶ月に1度の施術間隔を目安にするとよいでしょう。

カウンセリング時には、予約方法や予約の取りやすさを確認しておきましょう。

編集部

編集部

平日の昼間や冬場の期間など、自分で予約を取りやすい時期を狙う工夫もおすすめですよ!

また、同系列のクリニックで店舗間移動ができるとより安心です。

予約が取りづらい場合も他店舗の空き時間を利用できたり、進学や転勤で他県へ引っ越す場合も、引っ越し先の店舗で通院を継続できます。

近い将来に引越しの可能性がある場合は、優先的にチェックしておきましょう。

東京の医療脱毛クリニック11選を徹底比較!

今回は東京で医療脱毛が受けられるクリニック11選を徹底比較します。

以下の5つの基準をもとに、それぞれ5段階で評価していきますので、自分が重視するポイントに注目してみてください!

総合評価以下5項目の平均
料金
(全身脱毛5回コースの料金)
…10万円以下
…10〜15万円
…15〜20万円
…20〜25万円
…25万円以上
脱毛効果
(取り扱い脱毛機の種類)
…3種類
…2種類
…1種類
痛みへの配慮
(麻酔の有無)
…麻酔あり(無料)
…麻酔あり(有料)
…麻酔提供なし
予約の取りやすさ
(営業時間)
…21時まで営業
…19時まで営業
…17時まで営業
通いやすさ
(全国の店舗数と東京エリアの店舗数)
…全国50店舗以上かつ東京エリア3店舗以上
…全国20店舗以上かつ東京エリア3店舗以上
…全国20店舗以上かつ東京エリア1店舗以上
…東京エリア1店舗以上
…東京エリア店舗なし

アリシアクリニック

アリシアクリニックの評価

総合評価 4.0
料金
効果
痛みへの配慮
予約の取りやすさ
通いやすさ
アリシアクリニックのおすすめポイント
  • 剃り残しのシェービング代など無料オプションが豊富
  • 4回分の予約をまとめて取れる
  • 230万以上の脱毛実績あり

アリシアクリニックは、ソプラノチタニウム・スプレンダーX・ラシャ トリニティプロの3つの脱毛機を取り扱っている医療脱毛クリニックです。

剃り残しのシェービング代やテスト照射など、無料オプションが充実しています。

また、初回契約時もしくは電話で4回分の予約をとることができるため、毎回予約する手間がなく通いやすいです。

アリシアクリニックは東京で9院を展開し、白を基調とした清潔感のある内装も特徴となっています。

これまで230万以上の脱毛実績があり、実績のある方にクリニックを探している方にもおすすめです。

アリシアクリニックの基本情報

全身脱毛
VIO込み・顔除く
68,200(税込)/5回
(月々1,000円
全身脱毛
顔・VIO込み
143,200(税込)/5回
脱毛機器3種類
①ソプラノチタニウム
②ライトシェアデュエット
③スプレンダーX
麻酔麻酔クリーム
3,300円/1部位
笑気麻酔
11,000円/1回
(※池袋院・銀座6丁目院のみ)
キャンセル受付期限:前日20時まで(キャンセル料無料)
ペナルティ:なし
都度払いシェービング
剃り残し無料(えりあし・背中・腰・Oラインのみ)
※その他は4,000円/1回
途中解約テスト照射
支払い方法予約方法
未成年の契約店舗数全国22店舗
店舗を検索する

アリシアクリニック銀座6丁目院の店舗情報

住所東京都中央区銀座6-13-16 ヒューリック銀座ウォールビル 3F
アクセス銀座駅 A5出口より徒歩4分
営業時間11:00~20:00
定休日火曜日・年末年始

アリシアクリニックの口コミ

初めての契約しての脱毛です。

前の予定が押してしまい、到着がギリギリになってしまいました。
1回分が無くなってしまうかと不安で急いで電話しました。とても丁寧に、遅れた場合はどのような変更になるかなど説明して頂きました。

到着後も、優しく案内して頂き、落ち着いて施術していただくことが出来ました

新米スタッフさんでしたが、先輩スタッフさんがフォローに入って頂き不安なく受けられました。お二人共とても丁寧に説明や施術をして頂きました!

まだ、効果は分かりませんがいい時間を過ごすことが出来ました。

ありがとうございます(^^)

引用元:GoogleMap

通院2回目です。いつも丁寧に脱毛してもらっております。これからもよろしくお願いします。

引用元:GoogleMap

レジーナクリニック

レジーナクリニックの評価

総合評価 4.0
料金
効果
痛みへの配慮
予約の取りやすさ
通いやすさ
レジーナクリニックのおすすめポイント
  • 脱毛料金以外がかからないシンプルな料金体系
  • 急な引越しや転勤にあわせて転院も可能
  • 全5回総額66,000円(税込)の全身脱毛プランあり

レジーナクリニックは、脱毛料金しかかからない分かりやすい料金システムが特徴な医療脱毛クリニックです。

脱毛機はジェントルレーズプロとソプラノチタニウムの2種類を取り扱い、熱破壊式と蓄熱式の両方を採用しています。

東京では8院を展開し、転院も可能なため急な引越し・転勤でも別店舗に通い続けることが可能です。

さらに、レジーナクリニックは総額66,000円(税込)/5回で全身脱毛(VIO込み)できる医療脱毛デビュープランを提供しています。

医療脱毛が初めてで、できるだけお得な料金で全身脱毛したい方はレジーナクリニックを要チェックです。

レジーナクリニックの基本情報

全身脱毛料金
(VIO・顔除く)
通常プラン
215,250(税込)/5回
(月々
3,300円

デビュープラン※VIO込み
66,000円(税込)/5回
(月々
1,000円)
全身脱毛料金
(顔・VIO込み)
378,000(税込)/5回
(月々
6,900円
脱毛機器3種類
①ジェントルレーズプロ
②ソプラノアイスプラチナム
③ソプラノチタニウム
麻酔無料(麻酔クリーム)
キャンセル受付期限:2営業日前の20時まで無料
ペナルティ:1回分消化
都度払いシェービング
手の届かない範囲のみ
途中解約
手数料:未消化分の料金20%(上限5万円)
テスト照射
支払い方法予約方法
未成年の契約店舗数全国22店舗
店舗を検索する

レジーナクリニック銀座院の店舗情報

住所東京都中央区銀座6丁目6-1銀座風月堂ビル 6階
アクセス東京メトロ日比谷線「銀座駅」B3出口より徒歩2分
営業時間月〜金:12:00〜21:00
土日祝日:11:00〜20:00
定休日年末年始・臨時休診のみ

レジーナクリニックの口コミ

ずっとホーム脱毛をしていたのですが
なかなか効果が無かったため
こちらのサロンにて脱毛していただきました。
子供がいるためなかなか自分の
時間がないので医療脱毛でしたら
通う回数が少なくていいということ
でこちらにお願いしました。
カウンセリングも丁寧でわかりやすく
悩みに合わせたメニューなど提案して
いただきとてもよかったです

お値段は安くはないですがやはり
効果はありだとおもいます
もう自分で処理する必要もなくなり
大満足です

引用元:Google Map

医療脱毛初体験で不安なこともありましたが、レーザー照射の注意点を予め教えてくださったおかげで、安心して施術に臨めました。また、急な予約の変更にも対応してもらえたので、無駄にならずに済みました!接客対応満足してます。

引用元:Google Map

フレイアクリニック

フレイアクリニックの評価

総合評価 4.0
料金
効果
痛みへの配慮
予約の取りやすさ
通いやすさ
フレイアクリニックのおすすめポイント
  • 平日は21時まで営業のため通いやすい
  • 顧客ニーズにあわせて2つの料金プランを提供
  • 東京都内の院はいずれも徒歩5分以内とアクセス良好

フレイアクリニックはいずれの院も平日21時まで営業し、仕事や学校帰りでも通いやすいのが特徴です。

フレイアクリニックの料金プランは、クイックプランと安心プランの2つを提供しています。

クイックプランは金額重視の方、安心プランは割引制度や保証サービスを重視する方におすすめです。

フレイアクリニックでは、メディオスターNext PROとメディオスターモノリスの2種類の脱毛機を取り扱っています。

東京では7院を展開し、いずれも最寄駅から徒歩5分以内とアクセス良好なのも嬉しいポイントです。

フレイアクリニックの基本情報

全身脱毛
VIO・顔除く
安心コース
198,000円(税込)/5回
(月々
3,400円

開院5周年プラン※VIO込み
99,600円(税込)/5回
(月々
1,200円
全身脱毛
顔・VIO込み
開院5周年プラン
142,000円(税込)/5回
(月々
1,500円
脱毛機器2種類
①メディオスターNeXTPRO
②メディオスターモノリス
麻酔無料(麻酔クリーム)
※安心コース契約の方は無料
※クイックコースは1部位3,300円
キャンセル受付期限:施術日の1営業日前19時まで
変更期限を過ぎた場合のペナルティ:施術1回分消化
都度払いシェービング
※手の届かない部分のみ
途中解約時の対応
解約手数料:なし
テスト照射
支払い方法予約方法
未成年の契約店舗数全国18店舗
店舗を検索する

フレイアクリニック池袋院の店舗情報

住所東京都豊島区東池袋1-2-2 東池ビル 6階
アクセス「池袋駅」東口より徒歩2分
営業時間月~金:12:00~21:00
土日祝:11:00~20:00
定休日年末年始・臨時休業日のみ

フレイアクリニックの口コミ

初めての脱毛で不安がいっぱいでしたがスタッフの皆さまの対応がよく、施術も手際よく、痛くないですか?など気遣いの言葉もかけてくださったので嬉しかったです☺️
これからもよろしくお願いします。

引用元:Google Map

受付の方も施術の方も皆さんいつもとても丁寧で、安心して受けられます。クイックコースの3回目が終わったところですが、効果も感じています(特に毛質の濃いところ)。予約があまり取れないとは言いますが、施術は数ヶ月に1回ですし、キャンセルすることがなければ困ることは少ないと思います。キャンセルしてしまうとさらにその数ヶ月後になってしまいますが。

引用元:Google Map

エミナルクリニック

エミナルクリニックの評価

総合評価 4.2
料金
効果
痛みへの配慮
予約の取りやすさ
通いやすさ
エミナルクリニックのおすすめポイント
  • 9つの無料オプションを提供
  • 全身脱毛が68,000円(税込)/5回で受けられる
  • 1ヶ月に1回のペースで脱毛できる

エミナルクリニックは9つの無料オプションがあり、余計な料金をかけたくない方におすすめのクリニックです。

施術では、クリスタルプロという蓄熱式と熱破壊式ダイオードレーザーを搭載したエミナルクリニックオリジナルの脱毛機を使用します。

また、エミナルクリニックは全身脱毛が68,000円(税込)/5回と料金的にも始めやすいのが特徴です。

1ヶ月に1回のペースで脱毛が受けられる環境を整え、スピーディーに全身脱毛が完了するのも嬉しいポイント。

できるだけお得に全身脱毛したい方や、効率良く全身脱毛したい方はエミナルクリニックをチェックしてみてください。

エミナルクリニックの基本情報

全身脱毛
VIO・顔除く
地域A:49,500円/5回
地域B:68,200円/5回
(月々
1,000円
全身脱毛
顔・VIO込み
地域A:97,900円/5回
地域B:129,800円/5回
(月々
1,700円
脱毛機器1種類
クリスタルプロ
麻酔要問い合わせ
キャンセルWeb:前日18時まで
電話:3営業日前の13時まで
予約変更可能期限を過ぎた場合のペナルティ:1回分消化又
都度払いシェービング
背面・うなじ・おしり・Oラインのみ
※その他は1部位につき1,000円
途中解約時の対応テスト照射
支払い方法予約方法
未成年の契約店舗数全国64店舗
店舗を検索する

エミナルクリニック新宿西口院の店舗情報

住所東京都新宿区西新宿1-4-1 プリンスビル7F
アクセスJR新宿駅 徒歩3分
営業時間11:00〜21:00
定休日不定休

エミナルクリニックの口コミ

清潔できれいなクリニック。
スタッフさんはみなさんとても丁寧で親切です。施術スタッフさんは手際もよく、痛かったりくすぐったかったりすると会話で紛らわせてくれたりするので、終始安心して施術を受けることができました。効果もあり、良いクリニックでした。

引用元:Google Map

今まで脱毛に3回通いましたが院内の雰囲気やトイレなどは綺麗で気になるような場所はありませんでした。また、照射するときも痛みや当たる部位を逐一声掛けしてくれるので良かったとおもいます。満足です。

引用元:Google Map

リゼクリニック

リゼクリニックの評価

総合評価 4.0
料金
効果
痛みへの配慮
予約の取りやすさ
通いやすさ
リゼクリニックのおすすめポイント
  • 来院者数は22万人を突破
  • 3種類の異なる脱毛機を採用
  • 無理な勧誘はしない安心のクリニック

リゼクリニックは14年の実績があり、これまでの来院者数は22万人を誇る医療脱毛クリニックです。

脱毛機は、ラシャ、メディオスター NeXT PRO、ジェントルヤグ・プロの3種を取り扱っています。

リゼクリニックでは施術中の声がけや照射パワーの調整など、痛みの軽減にも力を入れているのが特徴です。

また、打ち漏れの再照射代や肌トラブル治療費など、コース期間中の追加費用は一切ありません。

無理な勧誘はしないと公式サイトにて明示されているため、まずは無料カウンセリングから始めてましょう。

リゼクリニックの基本情報

全身脱毛
VIO・顔除く
64,800円(税込)/5回
(月々
900円
全身脱毛
顔・VIO込み
129,800(税込)/5回
(月々
1,900
脱毛機器3種類
①ラシャ
②メディオスター NeXT PRO
③ジェントルヤグプロ
麻酔麻酔クリーム
3,300円/1回
笑気麻酔
3,300円/30分
キャンセル受付期限:予約時間の3時間前
ペナルティ:1回分消化
都度払いシェービング
剃り残しのみ
途中解約
手数料:未消化分の料金20%(上限5万円)
テスト照射
支払い方法予約方法
未成年の契約店舗数全国26店舗
店舗を検索する

リゼクリニック池袋院の店舗情報

住所東京都豊島区南池袋1-16-18フェイス池袋5F
アクセス西武池袋線「池袋駅」西武南口より徒歩1分
営業時間10:00~14:00/15:00~20:00
定休日不明

リゼクリニックの口コミ

6回目の施術でした。
受付時間に間に合わず、開始時刻ギリギリ到着してしまいましたが、丁寧迅速に対応していただけました。
施術中も、範囲や照射の強さを一つ一つ丁寧に説明と確認をしながら進めていただき、毎回満足しています。
顔とVIOのみなのでトータル30分程度とスピーディーですが丁寧に照射していただけているため、毛量も確実に薄くなり大変満足しています。

引用元:Google Map

全身+VIO+顔の脱毛をしています。 キャンペーンでお得に5回コースを契約しました。 カウンセリング時から受付、看護師、先生の皆様の対応がとてもよく 私自身あまり通いやすい場所では無いのですがこちらのクリニックに決めました。 既に2回、施術を終えていますが 予約も直前でなければ希望通りの日程で取れますし受付も施術もスムーズで何よりクリニックの皆様の対応がとても良いです脱毛に通うのって中々めんどくさかったりしますが頑張って通おう!って気持ちになります。

引用元:Google Map

ミラクリニック

ミラクリニックの評価

総合評価 3.4
料金
効果
痛みへの配慮
予約の取りやすさ
通いやすさ
ミラクリニックのおすすめポイント
  • 全プラン都度払いに対応
  • 美容効果を期待できるジェルを使用
  • 3種類の脱毛機を採用し、あらゆる肌質に対応

ミラクリニックは、4つの全身脱毛プランと1つのVIOプランを提供しています。

料金プランは全て都度払いに対応しているため、気軽に医療脱毛を試してみることが可能です。

また、ミラクリニックでは施術時にジェルを使用するため、保湿や鎮静などの美容効果も期待できます。

脱毛機は3種類を取り扱い、なかでもMEDIOSTARは広範囲&連射可能で施術時間を短縮することが可能です。

日焼け肌や色黒肌など幅広い肌質に対応しているため、肌悩みがある方もぜひ一度相談してみてください。

ミラクリニックの基本情報

全身脱毛料金
(VIO・顔除く)
28,900円(税込)都度 ※うなじ込み
全身脱毛料金
(顔・VIO込み)
44,900円(税込)都度 ※うなじ込み
脱毛機器3種類
メディオスターNext PRO
②ADEW
③セレスト
麻酔麻酔クリーム:3,300円
キャンセル受付期限:予約前日の23:59まで無料
ペナルティ:1回分消化
都度払いシェービング
背中・うなじ・Oラインのみ
途中解約テスト照射
支払い方法予約方法
未成年の契約店舗数全国6店舗
店舗を検索する

ミラクリニック渋谷院の店舗情報

住所東京都渋谷区神南1-22-10皆川ビル 7F
アクセス「渋谷駅」徒歩2分
営業時間11:00~20:00
定休日年末年始(12/30~1/3)

ミラクリニックの口コミ

初めての脱毛かつアトピー肌、更には剛毛なので、痛みやどの程度やって頂けるのか不安でいっぱいでした。
でも、丁寧に説明しながら施術してくださり、デリケートゾーン等の敏感な部分に関しては都度痛みや熱さを確認してくださるので安心できました。痛みもほとんど無く、また、施術用のベッドやタオルは温かくなっていて、心地よいくらいでした。
初めての脱毛をこちらのクリニックにお願いしてよかったと思います。
今後もよろしくお願い致します。

引用元:Google Map

数回通わせて頂いてますが、 施術中の痛みはほぼなく2回程で毛が薄くなりほぼ生えて来なくなくなりました! 効果はもちろんなのですが、スタッフの気遣いも素敵で、部屋の温度や施術中の痛み等にも気遣ってくれます。 色んな脱毛サロンに通っていましたが、ダントツでミラクリニックがおすすめです!

引用元:Google Map

TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科の評価

総合評価 3.6
料金
効果
痛みへの配慮
予約の取りやすさ
通いやすさ
TCB東京中央美容外科のおすすめポイント
  • 一度にまとめて5回分の予約ができる
  • 最短5ヶ月で脱毛を完了できる
  • 東京都内には21院を展開

TCB東京中央美容外科は一度に5回分の予約ができ、毎回予約する手間を省けるのが大きな特徴です。

1ヶ月おきに照射が可能なので、最短5ヶ月で脱毛が完了する仕組みになっています。

脱毛機はラシャとメディオスターNeXT PROの2種類を取り扱い、肌質・毛質ごとに使い分けが可能です。

また、TCB東京中央美容外科東京都内では21院を展開し、圧倒的な店舗数も魅力となっています。

店舗間移動で契約した院以外でも利用できるため、ぜひ一度チェックしてみてください。

TCB東京中央美容外科の基本情報

全身脱毛
VIO・顔除く
通常プラン
198,000円(税込)/5回
(月々
3,100円

全身脱毛クイック
98,000円(税込)/5回
(月々
1,800円
全身脱毛
顔・VIO込み
389,000円(税込)/5回
(月々
6,200円
脱毛機器2種類
①ラシャ
②メディオスターNeXT PRO
麻酔麻酔クリーム:2,750円 ※エムラクリーム
笑気麻酔:2,750円
キャンセル受付期限:予約時間3時間前まで無料
予約変更可能時間を超えた場合のペナルティ:1回分消化
都度払いシェービング
剃り残し無料
(オーダーメイド脱毛のみ)
2,000〜3,000円/1部位

(クイック脱毛)
途中解約
手数料:未消化分の料金20%(上限5万円)
テスト照射
支払い方法予約方法
未成年の契約店舗数全国111店舗
店舗を検索する

TCB東京中央美容外科新宿西口院の店舗情報

住所東京都新宿区西新宿1-17-1 日本生命新宿西口ビル 2F
アクセスJR新宿駅から徒歩1分
営業時間10:00~19:00
定休日不定休

TCB東京中央美容外科の口コミ

ハイフと顔脱毛をしました
丁寧にこれからやる施術の説明と、施術中も痛くないか確認してくださり、安心して受けることができました
効果はこれからですが、楽しみです。

引用元:Google Map

いつも全身の医療脱毛でお世話になっております。 昔に別のところで脱毛に通った経験がありましたが、医療脱毛では無かったのであまり効果を感じられなかったため、比較的価格の安いと聞いたTCBに相談に行きました。 カウンセラーさんも良い人で説明も分かりやすかったのと、価格も考えていたものよりも安価で済みそうだったのですぐに申込をしました。 まだ2回目が終わったくらいなので効果も少しずつといった感じですが、医療脱毛なので仕上がりが今から楽しみです。引き続き宜しくお願いします。

引用元:Google Map

グロウクリニック

growclinic
グロウクリニック

グロウクリニックの評価

総合評価 2.4
料金
効果
痛みへの配慮
予約の取りやすさ
通いやすさ
グロウクリニックのおすすめポイント
  • 蓄熱式と熱破壊式のラシャを採用
  • 1年保証サポートで合計3回まで追加照射が可能
  • 月々1,500円(税込)から全身脱毛をスタートできる

グロウクリニックでは蓄熱式と熱破壊式の切り替えができる脱毛機ラシャを採用し、幅広い毛質・肌質に対応しています。

ラシャは冷却装置を搭載しているため、できるだけ痛みを抑えた施術を望む方におすすめです。

また、グロウクリニックは安心の1年保証サポートがあり、1年間で合計3回まで追加で無料照射を受けられます。

他にも、生理時のVIO照射が振り替え可能な点や全身コースの麻酔が無料など、患者が通いやすい工夫が施されいるのが特徴です。

月々1,500円(税込)で始められる全身脱毛コースもあるため、月々の負担を抑えて脱毛したい方はチェックしてみてください。

グロウクリニックの基本情報

全身脱毛料金
(VIO込み・顔除く)
295,000円(税込)5回
(月々2,500円
シェービング無料※剃り残し部位
全身脱毛料金
(顔・VIO込み)
375,000円(税込)/5回
(月々3,500円
テスト照射無料
脱毛機器1種類
ラシャ(蓄熱式と熱破壊式で切替可能ダイオードレーザー)
予約方法電話・Web
都度払いなし店舗数全国1店舗
麻酔無料キャンセル無料(受付期限:不明)
途中解約時の対応未消化分を返金
解約手数料:なし
支払い方法現金・クレジットカード・医療ローン

グロウクリニック銀座院の店舗情報

住所東京都中央区銀座2丁目4-8 YUKIビル 4F
アクセス銀座駅B8出口から徒歩7分
営業時間10:00〜19:00
定休日年末年始

グロウクリニックの口コミ

当初VIOの脱毛のつもりでしたが、施術料金が他社と比べて格段に安いので、
全身でお願いしました。

安かろう悪かろうでは無く、テキパキと2人ががりの施術で、初めてのVIO脱毛で緊張して居ましたが、終始声掛けして頂き安心してうけられました。
脱毛は長い期間通うので、スタッフの皆さんの好印象と技術の高いこのクリニックにして良かったと思います。

引用元:Google Map

知人からの紹介で通い始めました。はじめは美容皮膚科の施術で伺いましたが、院長先生の人柄から安心して通えるクリニックだと感じ、脱毛もこちらで通うことにしました。 美容皮膚科の施術、脱毛共にとても満足しているので、引き続き通いたいクリニックです。

引用元:Google Map

アイエスクリニック

isclinic
アイエスクリニック

アイエスクリニックの評価

総合評価 2.8
料金
効果
痛みへの配慮
予約の取りやすさ
通いやすさ
アイエスクリニックのおすすめポイント
  • 新宿駅から徒歩4分の好立地店舗
  • ニーズに合わせたカスタマイズプランも可能
  • 3種類の脱毛器で多様な毛質・肌質に対応

アイエスクリニックは東京都新宿区に店舗を構え、新宿駅から徒歩4分という立地に位置しています。

オールマシンプランは1・3・5・8回と好きな回数を選べ、気軽に脱毛したい人はもちろんも長期間じっくり脱毛したい人にもおすすめです。

また、アイエスクリニックは個々人にあわせたカスタマイズプランも用意できるため、幅広いニーズに対応できます。

アイエスクリニックでは脱毛機を3種類採用し、幅広い毛質・肌質に対応できる環境を整えているのも特徴です。

まずは無料カウンセリングで、自分の肌や毛の悩みを相談してみてください。

アイエスクリニックの基本情報

全身脱毛料金
(VIO込み・顔除く)
286,000円(税込)/5回シェービング2,200円/1回
全身脱毛料金
(顔・VIO込み)
326,700円(税込)/5回テスト照射不明
脱毛機器3種類
①メディオスターNeXT PRO(蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー)
②ライトシェアクアトロ(熱破壊式ダイオードレーザー)
③ジェントルマックスプロ
(熱破壊式アレキサンドライトレーザー+YAGレーザー)
予約方法不明
都度払いあり店舗数全国3店舗
麻酔2,200円/手のひらサイズキャンセル不明
途中解約時の対応不明支払い方法不明

アイエスクリニック新宿院の店舗情報

住所東京都新宿区新宿3-33-10 新宿モリエールビル6階・7階
アクセスJR「新宿駅」中央東口・南口徒歩4分 丸の内線「新宿三丁目駅」徒歩1分
営業時間10:00〜19:00
定休日不定休

アイエスクリニックの口コミ

他のクリニックではジェントルマックスプロで施術したくても、機械はランダムですと言われましたが、アイエスクリニックさんはジェントルマックスプロのみで施術してくださいます院内も清潔で受付さん、看護師さんも対応良かったです
毎回脱毛後の注意事項も説明してくださいます。丁寧なクリニックです。

引用元:Google Map

通いやすい立地だったので脱毛で契約しました。受付、カウンセリング、看護師さんどなたも丁寧に接していただき安心しました。コスパも良心的だと思います

引用元:Google Map

HAABビューティークリニック

haabbeautyclinic
HAABビューティークリニック

HAABビューティークリニックの評価

総合評価 3.6
料金
効果
痛みへの配慮
予約の取りやすさ
通いやすさ
HAABビューティークリニックのおすすめポイント
  • IPL治療による脱毛プランも提供
  • 店舗によって異なる空間づくり
  • LINEで気軽にカウンセリング予約できる

HAABビューティークリニックは、ジェントルマックスプロとカロンSの2種類の脱毛機を取り扱う医療脱毛クリニックです。

選ぶ脱毛機によって料金が大きく変わってくるため、十分に確認した上で契約する必要があります。

東京では本院と南青山院の2院を展開し、店舗によって異なる雰囲気や空間が特徴です。

いずれも最寄駅から徒歩3分以内とアクセス良好で、公共の交通機関を利用して通いやすくなっています。

カウンセリング予約や相談はLINEでも可能なため、ぜひ一度チェックしてみてください。

HAABビューティークリニックの基本情報

全身脱毛料金
(VIO込み・顔除く)
100,000円(税込)/1回シェービング不明
全身脱毛料金
(顔・VIO込み)
120,000円(税込)/1回テスト照射不明
脱毛機器2種類
①ジェントルマックスプロ(熱破壊式アレキサンドライトレーザー+YAGレーザー)
②カロンS
予約方法電話・LINE
都度払いあり(プランに1回コースあり)店舗数全国5店舗(店舗を検索する
麻酔不明キャンセル不明
途中解約時の対応不明支払い方法現金・クレジットカード・医療ローン

HAABビューティークリニック東京本院の店舗情報

住所東京都渋谷区神宮前1-10-5 FPG links JINGUMAE
アクセスJR 原宿駅表参道口より徒歩2分
営業時間10:00〜19:00
定休日不定休(1/1~1/3休業日)

HAABビューティークリニックの口コミ

最初は脱毛で通い始めました。医療脱毛って痛いとゆうイメージでしたが全然痛くなくさらに結果は目で見てわかるし満足でした!そこからフェイシャル漢方アートメイクと色々させて頂いてます。そしてどれも満足いく結果ばかりで毎度感謝です♡個人的には美容クリニックってなんか行きたいけど行きづらいな〜とゆう空気感のイメージで思ってましたがHAABさんはそんなこともなくすぐにまた行きたくなる出会えてよかったと思える美容クリニックです!スタッフさんの対応は神!みんな綺麗だしみんな話しやすいし最高です!もちろん技術も神!もう他の美容クリニックいけません!沼ります!笑
これからも私の美をHAABさんにおまかせしたいと思っております。
いつも素敵なご対応ありがとうございます😊

引用元:Google Map

知人の紹介で脱毛に行きました。 今まで美容、医療どちらも一通りのコースを別のところで経験してきましたが、眉周りなど細かい箇所まで照射してもらえなかったのが、HAABならキワまで細かく丁寧に照射してもらえるのが良かったです!!

引用元:Google Map

S-Laboクリニック

slaboclinic
S-Laboクリニック

S-Laboクリニックの評価

総合評価 2.75
料金
効果
痛みへの配慮
予約の取りやすさ
通いやすさ
S-Laboクリニックのおすすめポイント
  • 全て1回ごとの料金プランで脱毛初心者も始めやすい
  • 予約は24時間いつでもLINEから可能
  • 2種類の麻酔の用意あり

S-Laboクリニックはコース契約がなく、全て1回ごとの料金プランとなっています。

全顔5,500円(税込)/1回、VIO9,900円(税込)/1回と利用しやすい手頃な価格設定が魅力です。

予約は24時間LINEから受け付けていて、「電話が繋がらず予約が取れない」といった心配がありません。

脱毛機はサンダーMTとエクセルHRの2種類を取り扱い、いずれもアレキサンドライトレーザーとYAGレーザーでの施術を受けられます。

1部位1,100円(税込)で塗る麻酔クリームと貼る麻酔テープを使用できるため、痛みに弱い人も要チェックです。

S-Laboクリニックの基本情報

全身脱毛料金
(VIO込み・顔除く)
全身脱毛プランなしシェービング1部位:1,100~5,500円
全身脱毛料金
(顔・VIO込み)
全身脱毛プランなしテスト照射不明
脱毛機器2種類
①サンダーMT(熱破壊式アレキサンドライトレーザー+ヤグレーザー)
②エクセルHR
熱破壊式アレキサンドライトレーザー+ヤグレーザー)
予約方法LINE
都度払いあり(1回コースのあるプランのみ)店舗数全国1店舗
麻酔1,100円(税込)(塗る麻酔クリーム・貼る麻酔テープ)キャンセル受付期限:当日の1時間前まで
無断キャンセルの場合:キャンセル料5,500円
途中解約時の対応なし(1回プランの皆ため)支払い方法現金・クレジットカード・デビットカード・QRペイ

S-Laboクリニックの店舗情報

住所東京都渋谷区宇田川町33-1 グランド東京渋谷ビル 6F
アクセス東京メトロ渋谷駅A3b出入口より徒歩3分
営業時間11:00~20:00
定休日不明

S-Laboクリニックの口コミ

2回目の利用です。
医療脱毛で通ったクリニックは多数ありますが、金額とサービス、効果どれをとっても素晴らしいと感じています
コース契約だけでなく都度払いのメニューが充実しているので、医療脱毛が初めてでも、他院で硬毛化してしまった方でも効果を見ながら回数を調整できるのが良いと思いました!
次回もよろしくお願いします。

引用元:Google Map

手の甲と指の脱毛で伺いました。以前、他院で全身をコースで受け、少しだけ毛が残っていたので、単発を探していたのでとても助かりました。お値段も安いですし、もしまだ気になるようでしたら伺おうと思います。 受付の方、先生、看護師の方も良い方でした。勧誘もなく安心して施術を受けられました。

引用元:Google Map

サロン脱毛と医療脱毛の違いは?

医療脱毛を検討する際「サロンで受けられる脱毛とは何が違うの?」と疑問を持つ方もいらっしゃると思います。

以下にそれぞれの特徴をまとめましたので、詳しくみていきましょう。

医療脱毛サロン脱毛
施術者医師や看護師など国家資格取得者エステティシャン
脱毛効果効果が高く永久脱毛が可能減毛・抑毛にとどまる
痛み強め弱め
費用相場(全身5回)20万円前後10万円前後
完了までの期間1年半〜2年2年以上

医療脱毛はクリニックや医院など、医療機関でのみ行える脱毛のため、施術者も国家資格を持った医師や看護師が対応します。

医療機関で受けるため、麻酔や炎症止めの塗り薬など医療的な処置が可能な点もポイントです。
万が一のトラブルが生じた際も、医師の診断のもと適切な対応を受けられます。

サロン脱毛の場合は、国家資格等は持たない店舗のエステティシャンが施術を担当します。

脱毛効果については、医療脱毛は「永久脱毛」が可能で、美容脱毛は「減毛・抑毛」効果にとどまる点を理解しておきましょう。

医療脱毛は効果が高い分、1回あたりの費用が高額で痛みが強い傾向にありますが、脱毛完了までの所要回数が少ない点が特徴です。

もともと毛量が少ない方は、サロン脱毛でも十分な効果を実感できる可能性がありますので、迷った場合は両方でカウンセリングを受けておくと安心です。

編集部

編集部

1回あたりの効果を重視する方は医療脱毛、痛みを抑えた施術を受けたい方はサロン脱毛がおすすめですよ♪

東京の医療脱毛クリニックに関するよくある質問

東京で医療脱毛クリニックを検討中の方に向けて、よくある質問に対する回答を紹介します。

特に医療脱毛が初めての方は、安心して施術を受けられるよう、事前に以下の内容を確認しておきましょう。

Q

コース契約と都度払いどっちがおすすめ?東京で都度払いできるクリニックは?

A

医療脱毛が初めての方は、都度払いできるクリニックがおすすめです。都度払いできるクリニックであればまとまったお金を準備する必要がなく、支払いの負担を抑えることができます。

本記事で紹介した東京の医療脱毛クリニックの中で、都度払いできるクリニックは次の通りです。

  • レジーナクリニック
  • フレイアクリニック
  • ミラクリニック
  • TCB東京中央美容外科
  • アイエスクリニック
  • HAABビューティークリニック
  • S-Laboクリニック

Q

永久脱毛をしてもまた生えてくるって本当?

A

永久脱毛をしても、また毛が生えてくる可能性は十分にあります。永久脱毛はあくまでも半永久的な脱毛効果を期待するものであり、完全に毛が生えなくなるわけではありません。

ただ、制毛・抑毛効果を期待できる美容脱毛よりも、医療脱毛の方が脱毛効果を感じやすいというメリットがあります。

また毛が生えてくる可能性があることを十分に理解した上で、医療脱毛を検討しましょう。

Q

脱毛完了までにかかる回数や期間は?

A

脱毛完了までにかかる回数や期間には、個人差があります。

脱毛部位によっても異なりますが、自己処理が楽になるまで5~8回の施術回数が目安です。期間にするとおおよそ1年〜1年半かかり、ツルツル肌を目指すならより長い期間が必要になります。

個人によって毛質が異なるため、あくまでも参考程度にしましょう。

Q

当日の施術の流れは?どのような流れで行われる?

A

当日の施術の流れは次の通りです。

  1. 来院して受付を行う
  2. ガウンや紙パンツに着替える
  3. 剃り残しがあればシェービングを行う
  4. 施術を受ける

クリニックによっては麻酔の準備があるため、痛みに弱い人は使用を検討しましょう。剃り残しが多い場合は追加でシェービング代がかかる場合があるので、十分に注意してください。

まとめ

東京で脱毛できるクリニックは様々あり、それぞれ特徴が異なります。

まずはクリニックごとの特徴を知り、自分が重視するポイントで選ぶのが大切です。

医療脱毛クリニックを選ぶ時のチェックポイントをおさらいしましょう。

気になるクリニックがある方は、まずはカウンセリングから始めてみてください。

注意事項
  • 本記事で述べる「永久脱毛」とは、米国電気脱毛協会が定義する「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%以下」、およびアメリカ食品医薬局が定義する「一定の施術を行った毛の再生本数が長期間において減少し、維持されること」を指します。完全に毛が生えてこなくなることを保証するものではありません。
  • 本記事では、「硬毛」を黒く太い毛、「軟毛」を薄く細い毛と定義しています。(参照:The relation between human hair follicle density and touch perception)また、「日焼け肌」「色黒肌」はFitzpatrick skin typingのV〜VIを指すものとします。(参照:UV Radiation and the Skin
  • 掲載サービスについて、選び方で記載した効果・効能の保証はいたしかねます。クリニック利用する際は、必ず各クリニックのHPやカウンセリングで詳細をご確認ください。
  • 本記事で紹介する医療サービスは自由診療であり、公的医療保険の適用外となります。
  • 美容医療を受ける際は事前に国民生活センターの「美容医療を受ける前に」を確認しておきましょう。
  • 医療脱毛にはやけどやヒリヒリ感などのリスクがあります。(参照:消費者庁)リスクを理解したうえで信頼できるクリニックで施術を受けることを検討してください。