ミニピルは低用量ピルで副作用が出やすい人でも利用できるピルです。更年期や月経トラブルを回避するのにも重宝します。
そんなミニピルはオンラインでも処方してもらうことも可能です。オンラインだと来院する必要がなくなるので、手間がかからず非常に便利です。
とはいえ、初めてミニピルをオンラインで処方してもらう場合「どのクリニックを選べば良いかわからない」と悩んでいしまうことも少なくありません。
そこで本記事では、ミニピルのオンライン処方におすすめのクリニック10選を紹介します。
ぜひ参考にしていただき、あなたにとって最適なクリニックを見つけてください。

ミニピルのオンライン処方がおすすめな人はこちら!

まずはミニピルのオンライン処方がおすすめな人について解説していきます。
ご自身が該当しているのかチェックして、処方してもらうべきなのか考えてみましょう。
血栓リスクが気になる人(エストロゲンを避けたい人)
項目 | ミニピル | 低用量ピル |
---|---|---|
血栓リスク | エストロゲンが含まれないため「なし」 | エストロゲンが含まれるため「あり」 |
血栓リスクの要因 | 喫煙・高血圧・肥満・40歳以上でもリスクなし | 喫煙・高血圧・肥満・40歳以上で特に増加 |
ミニピルは、エストロゲンが含まれません。
エストロゲンは血液を固まらせる働きがあるため、血栓のリスクが増えてしまいます。
特に、喫煙や高血圧、肥満などによってリスクが増大するため、該当する人はエストロゲンが含まれる低用量ピルの利用は避けて、ミニピルを選びたいところです。
偏頭痛(片頭痛)持ちの人
ミニピルはエストロゲンが含まれないので、さまざまな副作用を回避しやすいです。
言い換えると、エストロゲンが含まれる低用量ピルは、頭痛やむくみなどの副作用が出てしまうため、特に頭痛持ちの人はこれらの副作用をつらく感じます。
そのため、頭痛持ちの人は、副作用を抑えやすいミニピルを選びましょう。
- 吐き気・嘔吐(服用開始直後に多い)
- 頭痛・偏頭痛(ホルモン変動による影響)
- 乳房の張り、痛み(エストロゲンの影響で乳腺が刺激される)
- むくみ・体重増加(体内の水分保持量が増加)
- 気分の変動・抑うつ(ホルモンバランスの変化による影響)
月経トラブルを改善したい人
- 避妊
- 月経過多
- 生理痛の軽減
- PMS(月経前症候群)の改善
ミニピルは、子宮内膜の増殖を抑える効果があるため、月経過多や生理痛を抑える効果にも期待できます。
PMSの改善もできるため、生理に関係するトラブル全般を緩和できるようになります。
「月経トラブルが多くてうんざり」「生理でいちいち悩みたくない」と考えているなら非常におすすめですよ。
低用量ピルで副作用が出やすい人
- 吐き気・胃の不快感(服用直後に起こりやすい)
- 頭痛・偏頭痛(ホルモン変動による影響)
- 乳房の張り・痛み(エストロゲンの作用)
- 不正出血(ブレイクスルー出血、服用を続けると改善することが多い)
- むくみ・体重増加(水分の貯留が影響)
- 気分の変動、イライラ(ホルモンバランスの変化が影響)
- 性欲の変化(増加・減少のどちらもあり得る)
低用量ピルを使用してみて「副作用がつらい」と感じるなら、ミニピルに切り替えてみるというのも一つの手です。
ミニピルは一言でいえば、エストロゲンが含まれないピルのことです。これによってさまざまな副作用を回避しつつ、低用量ピルと似たような効果を得られます。
そのため、低用量ピルで副作用が強く現れた場合、ミニピルに切り替えて副作用を軽減しましょう。
授乳中の女性(産後の避妊を考えている人)
授乳中の女性は、エストロゲンを含むピルを避けることが推奨されています。
ミニピルだとエストロゲンが含まれないことで、母乳の分泌を阻害しないためです。
そのため、産後の避妊を考える方や、産後のPMSで悩んでいる方、産後のストレスを感じやすい期間に生理の苦痛を減らしたい方など幅広くおすすめです。
ミニピルのオンライン診療クリニックを選ぶ5つのポイント

続いて、ミニピルのオンライン診療を選ぶ際にチェックしておきたい5つのポイントを解説していきます。
ミニピルはさまざまなオンラインクリニックにて処方してもらえますが、クリニックによって対応は異なります。
ポイントをチェックして、ご自身にとってより使いやすいクリニックを見つけましょう。
1. ミニピルの料金・送料などを確認する
- 初診料…無料~3,000円程度
- 再診料…無料~1,500円程度
- ミニピルのお薬代…1シート(28日分)あたり2,000円~4,000円
- 送料…無料~1,000円
オンラインクリニックを利用する際、ミニピルの料金や送料が重要なポイントになります。
価格が明確で、送料も含めて納得できる金額であることを確認しましょう。
特に定期配送の場合、送料の負担が軽減されることもあります。
2. 口コミ・評判を確認する
ミニピルをオンラインで処方してもらう場合、口コミや評判は非常に重要です。
XやGoogleマップなどから、実際に利用した人の体験談を確認し、クリニックの信頼性をチェックしましょう。
しっかりとカウンセリングで相談できるクリニックだと、副作用や避妊についての理解が深まり、より安心してミニピルを使えますよ。
特にオンライン診療は、対面での診療に比べて「カウンセリングが雑」と感じる人が多いので、カウンセリングを重視しているなら口コミはしっかりとチェックしてください。
3. 相談窓口の時間帯を確認する
オンラインクリニックの相談窓口が何時まで開いているかは必ずチェックしておきましょう。
ミニピルを服用していると、今後さまざまな不安に遭遇することもあります。特に避妊目的で使用していると「本当に避妊できたか不安」「なんか不正出血が出て怖い」と感じることも少なくありません。
このように急に相談が必要になった場合に、対応時間帯が重要となります。時間帯問わずに対応できるクリニックや、LINEで気軽に相談できるクリニックだと特に安心ですね。
4. ミニピルの取扱種類が豊富か確認する
ミニピル | 特徴 |
---|---|
セラゼッタ | 排卵抑制と頸管粘液の変化で避妊する |
ノラディン | 頸管粘液の変化と子宮内膜の変化で避妊する |
アザリア | 排卵抑制作用が強い |
ジエノゲスト | 排卵抑制と子宮内膜の増殖抑制作用がある |
スライナ | 時間のずれに比較的強い |
ミニサブロン | 月経痛の軽減にも効果的 |
ミニピルにも複数の種類があり、各クリニックで取り扱う製品が異なることがあります。
ミニピルは黄体ホルモンのみを含むピルですが、ミニピルによってその黄体ホルモンの種類や量が異なります。そのため、同じミニピルでも、体に合わないお薬と合うお薬があります。
取り扱っている薬の種類が豊富なクリニックを選べば、より自分に合ったお薬を見つけやすくなりますよ。
5. ミニピルの定期配送があるか確認する
定期配送サービスを提供しているクリニックでは、定期的にミニピルを自宅に届けてもらえるため便利です。
特にミニピルというのは、一度服用したら今後も継続的に使い続けるというケースがほとんどです。
ミニピルを使う目的にもよりますが、たとえば生理痛の軽減のためなら、今後何十年と服用を続ける可能性もゼロではありません。
そのような場合、わざわざ毎月婦人科などへ通ってミニピルを処方してもらうというのは手間です。
定期配送があるクリニックだと、一度診察を受ければ基本的にはその後定期的にお薬を発送してもらえるので、手間がかからず非常に便利ですよ。
ミニピルのオンライン処方でおすすめのクリニック9選
ここからはミニピルのオンライン処方におすすめのクリニック10院を紹介していきます。
それぞれの特徴をチェックして、ご自身にとって最適なクリニックを見つけてください。
1.クリニックフォア【ミニピル以外にも幅広く提供】
項目 | 内容 |
---|---|
プラン | ・低用量ピル・ミニピル ・中用量ピル ・アフターピル |
キャンペーン | 定期配送で割引有 【低用量ピル12ヶ月まとめて定期】 ・お薬代1ヶ月分0円 ・診察料0円 ・配送料0円 |
取り扱いピル | 【低用量ピル】 ラベルフィーユ マーベロン ファボワール アンジュ トリキュラー セラゼッタ(海外製ミニピル) フリウェルULD ドロエチ ルナベルULD ヤーズフレックス 【中用量ピル】 プラノバール 【アフターピル】 エラワン後発品(海外製) エラワン(海外製) ノルレボ(海外製) ノルレボ(国内後発品) ノルレボ(国内先発品) |
注意事項 | アフターピルの副作用には、頭痛、吐き気、腹痛、倦怠感などが挙げられます。心配な方には、吐き気止め500円(税込550円)も一緒に処方させていただきます。 |
決済方法 | ・クレジットカード VISA / Master/ JCB / AMEX ・Paidy ・GMO後払い ・代金引換 |
受診できる年齢 | オンライン診療においては15歳以上を対象 |
- 400万件の実績で安心感抜群
- まとめて定期だと安くてお得
- ミニピルに限らず幅広いピルを提供
クリニックフォアは400万件の実績を誇る大手のオンライン対応のクリニックです。
実際に対面での診察も行っているクリニックで、数あるオンラインクリニックの中でも特に信頼度に長けています。
幅広いピルを提供しており、ミニピルも低価格にて処方してもらえます。
信頼できるクリニックで安さに関しても、対応の速さに関しても優れているので、迷ったらクリニックフォアを選ぶという考え方でも問題ありません。
クリニックフォアのミニピルの料金
プラン | 定期便プラン (税込) | 6カ月 まとめて定期(税込) | 12カ月 まとめて定期(税込) | 診療代・送料(税込) |
---|---|---|---|---|
セラゼッタ(海外製ミニピル) | 2,408円 | 12,716円 | 23,396円 |
クリニックフォアは通常の定期便でも十分に安いのですが、まとめての定期便になると圧倒的に安くなります。
お薬代が安い代わりに診察料や送料が高くなりがちなのが欠点ではありますが、まとめて購入なら送料も1回で済みます。
そのため、どちらかというと、まとめて一気に購入したい人におすすめのクリニックとなっています。
クリニックフォアの口コミ
先生がとても丁寧で親切です。最後までしっかりこちらの話を聞いてくれるのが、医師独特の圧を感じず、真摯な感じがしてとても嬉しかったです。 看護師さんもわかりやすく、にこやかで丁寧でした。
引用元:Googleマップ
\ ピルの種類が豊富!/
2.ピルマル【ミニピルの診察は産婦人科医が診察】

項目 | 内容 |
---|---|
プラン | ・低用量ピル ・超低用量ピル ・ミニピル ・中用量ピル |
キャンペーン | 12ヶ月継続利用で割引 |
取り扱いピル | 【低用量ピル】 ・マーベロン 28 ・トリキュラー 28 ・ラベルフィーユ 28 ・アンジュ 28 ・シンフェーズ 28 【超低用量ピル】 ・フリウェル配合錠ULD ・ルナベル配合錠ULD ・ヤーズフレックス配合錠 【ミニピル】 ・ジエノゲスト 【中用量ピル】 ・プラノバール |
注意事項 | ※喫煙する方、BMI値が30を超える方は、心血管系のリスクが高まることから服用をお考えの際は必ず医師とご相談ください |
決済方法 | ・カード決済 ・銀行振込 ・コンビニ払い |
受診できる年齢 | – |
- 産婦人科医による診察でミニピルを処方
- 診察料無料
- LINEで診察予約は5分、オンライン診察は5~7分で完了
ピルマルは産婦人科医による診察を受けられるオンラインクリニックです。
オンラインだと医師としっかりと相談できるかが不安要素の一つとなってきますが、ピルマルは産婦人科医がしっかりと対応してくれるので心配無用です。
また、LINEの診察予約は5分、オンライン診療は7分程度で完了するので、トータルの所要時間は15分以下と考えて差し支えありません。
手間なくミニピルを処方してほしい場合には重宝しますよ。
ピルマルのミニピルの料金
定期便(1ヶ月毎)(税込) | 12ヶ月分まとめ買い(税込) | 定期便(3ヶ月毎)(税込) | 定期便(6ヶ月毎)(税込) | 診療代・送料(税込) | |
---|---|---|---|---|---|
ジエノゲスト | 5,707円 | 68,484円(送料無料) | 17,121円 | 34,242円(送料無料) | 診察料 無料 送料 550円 |
定期便やまとめ買いに対応しており、どの購入方法でも安定して低価格です。
診察料が無料という点もうれしいポイントの一つですね。
送料が気になる場合は12か月分まとめ買いして負担を抑えることもできます。
\最短当日発送!/
3.メディカルポスト【ミニピルをバイク便受け取り可能】

項目 | 内容 |
---|---|
プラン | ・低用量ピル ・月経移動ピル ・アフターピル ・ミニピル |
キャンペーン | 12シートご購入で1シートプレゼント |
取り扱いピル | 【低用量ピル】 アンジュ28 ファボワール28 ラベルフィーユ28 マーベロン28 トリキュラー28 【月経移動ピル】 プラノバール ノアルテン 【アフターピル】 レボノルゲストレル ウリプリスタール 【ミニピル】 セラゼッタ アザリア ノアルテン |
注意事項 | – |
決済方法 | ・クレジットカード |
受診できる年齢 | 低用量ピルは新規なら40歳未満、継続処方は50歳未満の方に処方 月経移動ピルは50歳未満の方に処方 ミニピルは50歳未満の方のみ処方 |
- 夜間22時まで対応
- 継続率98%の低料金でミニピルを処方
- 専用アプリ不要でLINEのみでOK
メディカルポストは都内であればバイク便によって当日中に受け取りができるのが大きな特徴です。
「今すぐピルを受け取って生理周期を整えたい」という場合は、このようにスピーディーに処方してくれるクリニックは重宝しますよ。
また、継続率は98%という実績があり、非常に安い料金設定となっています。
ミニピルは今後継続的に服用を続けるので、メディカルポストのように安さに優れているクリニックは特に重宝しますよ。
メディカルポストのミニピルの料金
ミニピル | 1回分(税込) | 診療代・送料(税込) |
---|---|---|
セラゼッタ | 3,300円 | 初診料 1,650円 (再診料無料) 送料 300円 バイク代は別途費用 |
アザリア セラゼッタのジェネリック | 3,200円 | |
ノアルテン | 3,100円 |
メディカルポストのミニピルの料金は非常に安く、さらにシンプルです。
また、このままでも十分安いのですが、まとめて購入をするとさらに安くなります。
「1回試したい」という場合にも「一気に買ってコスパを高めたい」という場合にもおすすめです。
\LINEでオンライン診療!/
4.天神マイケアクリニック【送料無料でミニピルを処方】

項目 | 内容 |
---|---|
プラン | ・低用量ピル ・アフターピル ・ミニピル |
キャンペーン | – |
取り扱いピル | 【低用量ピル】 マーベロン28 トリキュラー28 【アフターピル】 ノルレボ エラ 【ミニピル】 セラゼッタ アザリア ノアルテン |
注意事項 | – |
決済方法 | ・クレジットカード |
受診できる年齢 | 初経(生理)を迎えていれば、内服が可能 |
- 天神ならクリニックでも購入できる
- 15分の電話診療で完了
- ミニピルの送料や再診料は無料
天神マイケアクリニックは、天神にあるクリニックで、実際に来院することも可能です。
オンライン専門ではなく、対面での診療もしているクリニックなので安心して受診できますね。
もちろん天神に住んでいる方は、天神へ通える方は、実際の院へ来院しても問題ありません。
天神へ通えない人でも、オンラインで15分の電話診療で処方してもらえるので、手間はほとんどありませんよ。
天神マイケアクリニックのミニピルの料金
ミニピル | 1回分(税込) | 診療代・送料(税込) |
---|---|---|
セラゼッタ | 3,500円 | 初診料1,650円 (再診料無料) 送料無料 |
アザリア(セラゼッタのジェネリック) | 3,300円 | |
ノアルテン | 3,500円 |
天神マイケアクリニックは単純にミニピルが安いだけでなく、送料や再診料もかかりません。
そのため、費用を抑えたい場合には候補の一つとなりますよ。
口コミ評価も4.8と高いので、口コミを重視している人にもおすすめです。
天神マイケアクリニックの口コミ
初診でピルを処方させていただきました 完全にプライバシーも考慮されており待ち時間はなくスムーズにご案内させていただきました
引用元:Googleマップ
\約15分の電話診療でOK!/
5.マーチクリニック【ミニピルは定期配送なら送料無料】

項目 | 内容 |
---|---|
プラン | ・低用量ピル ・中用量ピル ・アフターピル ・ミニピル |
キャンペーン | – |
取り扱いピル | 【低用量ピル】 トリキュラー28錠 ファボワール28錠 ラベルフィーユ28錠 マーベロン28 シンフェーズT28錠 アンジュ28錠 フリウェル配合錠LD21錠 【中用量ピル】 プラノバール配合錠 【アフターピル】 レボノルゲストレル1.5mg 【ミニピル】 セラゼッタ |
注意事項 | – |
決済方法 | ・クレジットカード ・ペイディ |
受診できる年齢 | 要確認 |
- 診療科目が豊富なオンラインクリニック
- ミニピルが最短翌日に届く
- LINEのみで予約・診察・決済が完了
マーチクリニックは診療科目を豊富に設けているオンラインクリニックです。
ミニピルに限らず医療ダイエットや美肌処方などもおこなっています。
そのため、ご自身のさまざまな悩みを解消できますよ。
LINEのみで予約・診察・決済が完了するので、手間がかからないというのもメリットの一つです。
マーチクリニックのミニピルの料金
ミニピル | 1回分(税込) | 診療代・送料(税込) |
---|---|---|
セラゼッタ | 2,980円 | 診察・送料無料 |
ミニピルはシンプルにセラゼッタのみをを処方しています。
価格はおおむね相場通りですが、診察・送料無料なので、トータルコストとしてはかなり安く抑えられます。
最低購入回数や解約手数料がなく、自由度が高いのも魅力です。
マーチクリニックの口コミ
オンライン診療でお世話になりました。先生がとても親身に話を聞いてくださり、普段の生活で気になったことや症状について心配な点も丁寧にアドバイスをくださり、気持ちが楽になりました。相談して良かったです!また次もこちらで診察を受けたいと思います。
引用元:Googleマップ
\定期配送は送料無料!/
6.エニピル【ミニピルに限らず幅広く提供】

項目 | 内容 |
---|---|
プラン | ・低用量ピル ・超低用量ピル ・ミニピル ・月経移動ピル(中用量ピル) ・アフターピル ・追加薬剤 ・妊娠検査薬セット |
キャンペーン | – |
取り扱いピル | 【低用量ピル】 ・ファボワール ・ラベルフィーユ ・トリキュラー ・アンジュ ・マーベロン ・ルナベル配合錠LD ・フリウェル配合錠LD 【超低用量ピル】 ・ドロエチ配合錠 ・ヤーズレックス ・フリウエルULD ・ヤーズ ・ルナベルULD 【ミニピル】 ・セラゼッタ ・ジエノゲスト 【中用量ピル】 ・プラノバール 【アフターピル】 ・エラ ・レボノルゲストレル 【追加薬剤】 ・痛み止め ・吐き気止め ・浮腫み止め |
注意事項 | – |
決済方法 | ・クレジットカード ・コンビニ ・郵便局 ・銀行 ・LINEPay |
受診できる年齢 | 制限なし |
- ミニピルに限らず幅広く提供
- 悩みに合わせて適切に処方してもらえる
- まとめて一気にお得に購入できる
エニピルはミニピルに限らず数多くのピルを処方しています。
ミニピルが合わなければ途中から超低用量ピルにしたり、低用量ピルにしたりすることも可能です。
ピルの選択肢は幅広いので、ご自身の体の状態、ピルとの相性などを考慮して、最適な方法を見つけましょう。
エニピルのミニピルの料金
プラン | 毎月お届け (税込) | 3ヶ月ごと お届け(税込) | 12カ月ごと お届け(税込) | 診療代・送料(税込) |
---|---|---|---|---|
ファボワール | 2,563円 | 6,534円 | 22,176円 | 診察代 無料 送料 550円 |
ラベルフィーユ | 2,563円 | 6,534円 | 22,176円 | |
トリキュラー | 2,563円 | 6,534円 | 22,176円 | |
アンジュ | 2,563円 | 6,534円 | 22,176円 | |
マーベロン | 2,563円 | 6,534円 | 22,176円 | |
ルナベル配合錠LD | 5,170円 | – | – | |
フリウェル配合錠LD | 3,663円 | 10,989円 | 43,956円 |
エニピルは、ミニピルをまとめて一気に購入できます。
最大で12シートをまとめて購入でき、かなり割安になります。
診察料もかかりませんし、12シート分なら送料もほとんど気になりませんよ。
まとめてお得に購入したい人は、エニピルを検討してみてください。
エニピルの口コミ
\24時間いつでも診療、最短翌日お届け/
7.新宿駅前婦人科クリニック【ミニピルはセラゼッタやノアルテンを処方】

項目 | 内容 |
---|---|
プラン | ・低用量ピル ・アフターピル ・ミニピル |
キャンペーン | – |
取り扱いピル | 【低用量ピル】 マーベロン28 ファボワール28 トリキュラー28 ラベルフィーユ28 アンジュ28 【アフターピル】 ノルレボ ジョセイ 【ミニピル】 セラゼッタ アザリア |
注意事項 | – |
決済方法 | ・クレジットカード |
受診できる年齢 | 低用量ピルは、初経発来後から開始できますが、骨成長への影響も考慮する必要があり、クリニックに相談 |
- 新宿三丁目にあり予約なしで実際に来院することも可能
- 女性院長で安心
- 幅広いミニピルを処方
新宿駅前婦人科クリニックは新宿三丁目にある婦人科です。
ミニピルのオンライン処方をしていますが、実際に新宿三丁目の院まで行けば来院してミニピルを処方してもらうことも可能です。
また、院長は女性で、女性ならではの悩みも気兼ねなく相談しやすいというメリットがあります。
「女性医師に相談したい」「しっかりと相談したうえでミニピルを利用するか決めたい」と考えている人におすすめです。
新宿駅前婦人科クリニックのミニピルの料金
ミニピル | 値段(税込) | 診療代・送料(税込) |
---|---|---|
セラゼッタ | 3,300円 | 診察代 1,650円 (再診料無料) 送料 300円 |
アザリア セラゼッタのジェネリック | 3,200円 | |
ノアルテン | 3,100円 |
セラゼッタやノアルテンなどを処方しており、どれもおおむね相場通りです。
診察代が1,650円ということを考えると、最初は少し高めに感じるかもしれませんが、その分しっかりとカウンセリングを受けられるので、不満には感じにくいですよ。
なお、再診料は無料なので継続的に通いやすいです。
新宿駅前婦人科クリニックの口コミ
電話での処方は初めてだし、良くない口コミもあるので少しドキドキしましたが、対応していただいた看護師の方はとても聞き上手で質問に的確に答えてくださり、医師の方も物腰が柔らかい上に話が早かったので、スムーズに終わりました。大満足です。
引用元:Googleマップ
\定期配送は送料無料!/
8.med.【23時までミニピルの診察に対応】

項目 | 内容 |
---|---|
プラン | ・低用量ピル ・超低用量ピル ・中用量ピル ・ミニピル |
キャンペーン | – |
取り扱いピル | 【低用量ピル】 マーベロン28 トリキュラー28 ファボワール錠28 アンジュ ラベルフィーユ28錠 シンフェーズT28錠 【超低用量ピル】 ヤーズ配合錠 フリウェルULD ルナベル配合錠ULD ドロエチ配合錠 ヤーズフレックス配合錠 【中用量ピル】 プラノバール配合錠21錠 【ミニピル】 ディナゲスト錠0.5mg ジエノゲスト錠0.5mg |
注意事項 | – |
決済方法 | ・クレジットカード ・楽天ペイ |
受診できる年齢 | 要確認 |
- 楽天ポイントやSBCポイントが貯まる
- ミニピルに限らず幅広いお薬を処方
- 隙間時間に5分で診察完了
med.はオンライン診療でさまざまなお薬を処方してもらえます。
ネットショッピングに近いような形でお薬を選択できるのが特徴的で、気軽に購入に踏み切れます。
もちろん、気軽とはいえ、しっかりと医師の診察があるので、リスクや服用方法などを説明してくれて、安心できますよ。
診察は5分で完了できるので、急いでいる場合にもおすすめです。
med.のミニピルの料金
ミニピル | 値段(税込) | 診療代・送料(税込) |
---|---|---|
ジエノゲスト錠 | 7,112円 | 診察料 1,650円 送料 550円 |
ディナゲスト錠 | 14,300 |
med.は楽天ポイントやSBCポイント(湘南美容クリニックのポイント)が貯まるのが特徴的です。
料金は特別安いわけではないものの、ポイントが貯まりやすいですし、何よりネットショッピングのように購入しやすいです。
そのため、安さを重視している人よりも、手間の少なさや利用のしやすさを重視している人におすすめです。
\楽天ポイントに対応!/
9.宮川クリニック【モニターでミニピルが1,800円】

項目 | 内容 |
---|---|
プラン | ・低用量ピル ・ミニピル |
キャンペーン | – |
取り扱いピル | 【低用量ピル】 アンジュ21 アンジュ28 ラベルフィーユ21 ラベルフィーユ28 ファボワール21 ファボワール28 トリキュラー28 マーベロン21 マーベロン28 シンフェーズT28 【ミニピル】 アザリア |
注意事項 | – |
決済方法 | ・クレジット |
受診できる年齢 | 要確認 |
- 愛知県にあるオンライン対応のクリニック
- モニター価格で格安でミニピルを処方
- 安さを重視している人におすすめ
宮川クリニックは愛知県にあるオンライン対応のクリニックです。
宮川クリニックという名称のクリニックは全国に数多くあるので、間違えないようにしましょう。
ミニピルの安さに特化しており、安さを重視しているなら候補の一つになること間違いありません。
宮川クリニックのミニピルの料金
ミニピル | 値段(税込) | 診療代・送料(税込) |
---|---|---|
アザリア Gedeon Richter社 (ハンガリー) | 1,800円 | 初診料 3,200円 送料 要問合せ |
モニター価格ではありますが、アザリアが1,800円というかなり安い料金で処方されています。
これだけの安さでミニピルを処方するクリニックは滅多にないので、安さ重視ならぜひ検討してみてください。
宮川クリニックの口コミ
親しみやすい医師です。駅から近く、病院内も非常にきれいです。女性だけでなく、色々な患者さんがみえています。 先生はいつも笑顔。どうしたら保てるのか、凄いなあと思っています。
引用元:Googleマップ
\LINEで相談可能!/
ミニピルを取り扱うクリニック一覧を徹底比較
クリニックフォア![]() | ピルマル![]() | メディカルポスト![]() | 天神マイケアクリニック![]() | マーチクリニック![]() | エニピル![]() | 新宿駅前婦人科クリニック![]() | med.![]() | 宮川クリニック![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特徴 | 最短当日発送! | 100%産婦人科医が診察 | 22時まで処方! | オンライン・対面診療有! | 診察料&送料&解約手数料 ゼロ! | 初月1,848円から! | 対面19時までOPEN! | 楽天・SBCポイントがWで貯まる・使える! | モニター価格1,800円有! |
ミニピル・定用量ピル | 2,408円~ 10,285円 | 3,107円~ 9,900円 | 3,100円~ 3,300円 | 2,400円 | 2,980円 | 3,850円〜 4,950円 | 3,100円~ 3,300円 | 3,506円~ 12,941円 | 1,800円 |
診療代・送料 (税込) | 診察代 1,650円 送料 550円 | 診察料 無料 送料 550円 | 初診料1,650円 (再診料無料) 送料 300円 | 初診料1,650円 (再診料無料) 送料無料 | 診察・送料無料 | 診察代 無料 送料 550円 | 診察代 1,650円 (再診料無料) 送料 300円 | 診察料 1,650円 送料 550円 | 初診料 3,200円 送料 要問合せ |
公式サイト |
ミニピルを取り扱う主なクリニックを一覧でまとめてみました。
どのクリニックも安いですが、強いて言えばモニターでの割引がある「宮川クリニック」が特に優れているといえますね。
ただし、配送料が不明瞭な部分があるので、その点を考慮すると「天神マイケアクリニック」や「マーチクリニック」が安いです。
もちろん、医師との診察のしやすさや、予約のしやすさなども重要になるので、総合的に考えて自分に合ったクリニックを見つけてくださいね。
低用量ピルとミニピルのどっちを選ぶべき?
ミニピルと低用量ピルはどちらも避妊ができ、生理に関するトラブルも避けられます。
より適切に使い分けをするためにも、一度それぞれの違いについて確認しておきましょう。
ミニピル | 低用量ピル | |
---|---|---|
含まれるホルモン | プロゲスチンのみ | エストロゲン+プロゲスチン |
作用の違い | 子宮頸管粘液の変化 | 排卵抑制・子宮内膜の菲薄化・子宮頸管粘液の変化 |
服用時間の制約 | 毎日同じ時間に服用 | 毎日服用すれば多少の時間のズレは問題ない |
血栓リスク | なし | あり |
主な副作用 | 不正出血 | 頭痛・むくみなど |
休薬期間 | なし | あり(偽薬を服用するのが一般的) |
生理 | 来ない | 休薬期間に来る |
それぞれ、どのような人におすすめなのか解説していきます。
【低用量ピルがおすすめ】避妊効果、生理痛、PMSを改善したい
- 避妊をしたい人
- 生理痛を軽減したい人
- PMSを改善したい人
低用量ピルは、避妊効果が高く、服用時間の制限も少ないため、シンプルに避妊をしたい場合におすすめです。
また、生理痛やPMSの改善に利用してももちろん問題ありません。
月経周期の調整やホルモンバランスの管理ができるので、女性の健康面に多くメリットがあります。
そのため「月経トラブル・避妊のためには基本的には低用量ピルを使う」という考え方でOKです。そこから例外として、ミニピルがおすすめな人が存在するというイメージです。
【ミニピルがおすすめ】低用量ピルのリスクや副作用が気になる
- 低用量ピルのリスクが気になる人
- 低用量ピルの副作用がきつい人
- 喫煙者や高血圧などで血栓リスクを避けたい人
避妊をする場合、月経トラブルを避ける場合などは基本的に低用量ピルの利用がおすすめですが、副作用が気になる場合はミニピルを選びましょう。
特にミニピルはエストロゲンが含まれないため、エストロゲンによっておこる副作用「頭痛」「むくみ」などを避けやすいです。
同時に血栓リスクも避けられるので「喫煙者」「高血圧」「肥満」「40歳以上」のいずれかに該当する場合は、ミニピルのほうがおすすめです。
また、ミニピルは休薬期間がないため、生理がきません。そのため、「生理による不快感をなくしたい」という場合にも選択肢の一つとなります。
ミニピルのオンライン処方でよくある質問
- ミニピルは個人輸入できる?
-
ミニピルは個人輸入で購入することもできますが、医師の処方を受ける方が安全です。個人輸入は法的に問題になる場合もあり、品質の保証もありません。オンラインクリニックを利用することで、正しい使用方法を指導してもらい品質が保証されるので、医師から処方を受けることをおすすめします。
- ミニピルはオンラインで保険適用される?
-
現在、ミニピルはオンラインで処方されても保険適用外となります。つまり、自費で10割負担となります。料金や配送方法については事前に確認しておくと良いでしょう。
- ミニピルが安いオンラインクリニックは?
-
どのクリニックが安いかどうかは、利用するお薬、購入する間隔によって大きく異なります。そのため、ミニピルをオンラインで購入する際は、ご自身の購入方法から各クリニックの料金を比較して選びましょう。
- ミニピルはいつから効果がある?
-
ミニピルは服用開始から数日後に避妊効果が現れます。服用してすぐに性行為中の避妊が不要になるというわけではないので留意しておきましょう。
- ミニピルを飲み忘れたらどうすればいい?
-
ミニピルを飲み忘れた場合は、飲み忘れに気が付いた時点で1錠服用し、次の1錠はいつもと同じ時間帯に服用しましょう。
- ミニピルの副作用は?
-
ミニピルには、副作用として不正出血が起こることがあります。しかし、これらは一時的なもので、しばらくすると改善されることが多いです。副作用が続く場合は、医師に相談しましょう。
- ミニピルは効果が弱い?
-
ミニピルは避妊効果が低いわけではなく、適切に服用すれば避妊効果は十分にあります。ただし、正しく服用しないと効果が発揮されにくくなるため、使用方法を守ることが重要です。特にミニピルは服用の時間帯を守ることが大事なので、飲み忘れには十分注意しましょう。
まとめ
- ミニピルはエストロゲンが含まれないため副作用を抑えたい人におすすめのピル
- オンラインだと来院しなくて良いので手間なく服用を続けられる
- ミニピルの種類や購入方法によって料金が異なるので自分に合ったクリニックを選ぶ
ミニピルはエストロゲンが含まれないことで、副作用を抑えられるピルです。
基本的に避妊や生理のトラブルを回避する場合は低用量ピルでも良いのですが、副作用がつらい方や、喫煙者、40代以上の方など、血栓リスクを抑えたい場合にはミニピルを選びましょう。
なお、ミニピルは婦人科などでも処方してもらえるものの、今後継続的に服用するものなので、定期便での処方ができるオンラインがおすすめです。
オンラインクリニックでも、それぞれで料金やミニピルの種類が異なるので、本記事で紹介した内容を参考に自分に合ったクリニックを見つけましょう。