WEB予約制(緊急避妊は予約不要)
WEB予約制(緊急避妊は予約不要)
当院では発熱の患者様はお受けできません。
またビルにも入ることができませんので申し訳ありませんが、発熱外来のある病院へお願いします。
女性には思春期・性成熟期・更年期・老年期の4つのライフステージがあります。健康な時も不調を感じる時も、あなたの現在と未来のライフステージを見据えたチェックとケアを提供します
自分の健康を自分で管理する、子供を産むのかどうか、いつ産むのかなど妊娠出産に関することをあなた自身が決める、リプロダクティブヘルス/ライツを守るためのお手伝いをします
病気とまではいかないけれど、月経や生理周期にわずらわされたり、振り回されている人は多いはず。少しでも快適に毎日を過ごせる方法をご提案します
ママの健康状態と赤ちゃんの成長を見守るための健診と、妊婦健診より一歩踏み込んで「赤ちゃんは元気にしているか」を評価を行い、安心してマタニティーライフを送れるようサポートします
産婦人科専門医・医学博士・FMF認定超音波医
所属学会
日本産科婦人科学会
日本周産期・新生児医学会
日本母性衛生学会
日本思春期学会
日本性科学会
日本性機能学会
日本人口学会
一般社団法人 日本ガスケアプローチ協会 代表理事
一般社団法人 ウィメンズヘルスリテラシー協会 代表理事
一般財団法人 1more baby 応援団 評議員
月経のトラブル:生理の痛みや量、生理前の不調、生理不順、不正出血などは生活の質を下げるだけでなく、病気が隠れているかもしれません。様々な方法がありますのでお気軽にご相談ください。
子宮・卵巣の病気:子宮内膜症、子宮筋腫、子宮頸がん、子宮体がん、卵巣嚢腫、卵巣がんなど
デリケートゾーンの症状・性感染症:かゆみ、おりものの量やにおいが気になる方など
更年期障害:女性ホルモンの変化が大きい時期を少しでも快適に過ごすために、長寿時代を健康に生きるために
健康診断よりも踏み込んだヘルスチェック。がん検診、子宮・卵巣の超音波検査、性感染症チェック、ホルモン検査、卵巣年齢(AMH)、女性内科血液検査などを組み込んだレディースドック、妊活健診(ブライダルチェック)、更年期ドックを行っています。
この度、担当医師の都合により2022年3月末日をもちまして内科、皮膚科、心療内科の診療を終了することとなりました。
各種ワクチンに関しましては、男性の患者様にも引き続き接種を行います。
この度はご迷惑をおかけして申し訳ありません。
当院は予約制です。当日予約もできます。
緊急避妊は予約不要ですので、直接お越しください。
担当医師の都合により2022年3月末日をもちまして内科、皮膚科、心療内科の診療を終了することとなりました。
各種ワクチンに関しましては、男性の患者様にも引き続き接種を行います。
※誠に勝手ながら、医院の都合により急な休診や時間変更する場合がございます。ご了承ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午 前 | 9:00〜13:00 | 9:00〜13:00 | 9:00〜13:00 | 9:00~13:00 | 9:00〜13:00 |
午 後 | 14:00〜16:30 | 14:00〜16:00 | 14:00〜16:30 | ※下記参照 | 13:30〜15:00 |
※木曜午後
午後 13:30~15:00
夕方 18:00〜19:00
(HPVワクチンの夕方診療は17:00~ご予約可能です)
【休診日】土日祝日・年末年始・お盆
妊婦健診や3D4Dエコーなど、上のお子様やパートナー様とご来院いただき、一緒に診察室にお入りいただけます。但し混雑時はベビーカーを畳んでいただいたり、お席をお譲り頂くなどご協力をお願いすることもございます。どうかご了承ください。
診察時間中は、ご来院患者様への対応を優先させて頂いております。お電話でご予約をお取りすることも可能ですが、すぐにお電話に出られなかったり、お話を中断しお待たせしてしまうこともございます。また、空き時間も口頭でひと枠ずつ確認するよりWEBのほうが一覧で表示され便利ですので、恐れ入りますが、できるだけインターネットでのご予約をお勧めいたします。